大人のメンズ服を取り扱うガルダローバミラノが運営するブログです。「大人の洋服選びガイド」をテーマに、ショッピングに役立つ情報をお届けします。

夏を楽しむORIAN(オリアン)シャツ!リネンを含む春夏生地が豊富にラインナップ!

2025.6.3new

新着アイテムのワンポイント

ORIAN春夏シャツ、待望の新作が約60モデルと圧巻のボリュームで入荷! 特に今季は、風合い豊かなリネン素材が充実。洗練された襟元と“セカンドスキン”と称される極上の着心地で、あなたの「今着たい一枚」がきっと見つかります。

ブランド

#ORIAN

アイテム

#シャツ

新着アイテムを
YouTube動画でも紹介しています


こんにちは!ガルダローバミラノです。 日差しに初夏の訪れを感じるここ札幌でも、シャツ一枚で過ごすのが心地よい季節になってきました。そんなタイミングで、当店でも絶大な人気を誇るイタリアのシャツブランド「ORIAN (オリアン)」から、待望の春夏シャツが多数入荷いたしました!全部で約60モデル!

以前、当店のブログで「「セカンドスキン」と称されるORIAN(オリアン)のイタリアンシャツ」という記事を公開させていただきましたが、その極上の着心地と美しいシルエットは、多くのお客様にご好評いただいております。

今回入荷したのは、ORIANの主要ラインであるVintage / Fluid Evolution / DENIM DIVISIONといったコレクションを網羅。まさに、今の気分にぴったりの一枚が見つかるはずです!特に、夏に着倒したいリネン素材のモデルを豊富にご用意しております。

▼今すぐORIANの新着をチェック

① 夏の顔は「襟元」で差をつける!首元に清涼感を与えるホリゾンタルカラー

シャツの印象を大きく左右するパーツ、それが襟型。しばしば「シャツの顔」とも表現されるように、襟のデザインや仕立てには、そのシャツの品質やブランドの個性が如実に表れます。今回のORIANコレクションも、その「顔」となる襟の多くに、ホリゾンタルカラーを採用しています。

レギュラーカラーがクラシカルでかっちりとした印象を与えるのに対し、ホリゾンタルカラーは襟羽が水平に近い、またはそれ以上に開いているのが特徴。これにより、首元がすっきりと見え、爽やかで開放的な印象を与えてくれます。 特にシャツ一枚で着こなす際には、襟が必要以上に主張しないため、より洗練されたこなれた雰囲気を演出しやすいのが魅力です。180°以上襟が開いたドレッシーな「カッタウェイ」も入荷しております。

②端正なコットン、清涼感のあるリネン、しなやかなジャージー。

北イタリアのカミチェリア(シャツ専業メーカー)、ORIAN。そのコレクションは、素材選びのセンスも卓越しています。
ORIANらしいビジネス使いのできる凛とした表情のシャツから、夏のカジュアルスタイルに最適な、風を感じるリネンシャツ、そして現代的な着心地を求めた伸び感のあるジャージーシャツまで、気分や用途に応じた幅広いラインナップでご用意。

コットン100%の端正なシャツ

ー 王道のエレガンスを日常に

ORIANのシャツと言えば、まず思い浮かぶのがこの滑らかでハリのあるコットン100%の生地を使用した、端正な一枚ではないでしょうか。まさに王道であり、ブランドの真髄を感じさせます。 上品な光沢と、肌を優しく包み込むような肌触りは、一度袖を通すと虜になること間違いなし。ビジネスシーンでの信頼感を高めるドレッシーな表情から、休日のきれいめカジュアルまで、オールシーズン活躍してくれる頼れる存在です。

リネン100%の清涼感あふれるシャツ

ー 夏を纏う、大人の嗜み

これからの暑い季節に向けて特におすすめなのが、爽快な着心地のリネン100%のシャツ。 優れた通気性はもちろん、リネン特有のシャリ感のある独特の風合いは、見た目にも涼やかで、こなれた雰囲気を演出します。汗ばむ季節も肌離れが良く快適に過ごせ、着込むほどに柔らかく肌に馴染み、風合いが増していくのもリネンならではの楽しみ。

特にこちらは縫製を終えた後に染めを施すガーメントダイ(製品染め)により、より「こなれ感」を追求したシャツとなっています。

しなやかなジャージーシャツ

ー 「セカンドスキン」を体現する快適さ

まるで上質なカットソーを身に纏うような、抜群の伸縮性と柔らかな肌触りは、まさにORIANが追求する「セカンドスキン(第二の皮膚)」を体現しているかのよう。窮屈さを全く感じさせず、体の動きにどこまでもフィットしてくれるストレスフリーな着心地。カジュアルな印象の強いジャージー素材ですが、ORIANの手にかかれば、計算された美しいシルエットとシャツ専業ブランドならではの丁寧な仕立てにより、だらしなく見えることはありません。むしろ、程よいリラックス感と上品さを兼ね備えた、大人のための洗練されたカジュアルウェアへと昇華されています。 シワになりにくく、お手入れが比較的楽なのも嬉しいポイント。ジャケットのインナーに合わせれば、堅苦しさを程よく中和し、現代的なビジネスカジュアルスタイルにもスムーズにマッチしますよ。

そのほかにも、様々な生地のシャツが入ってきていますよ。

③ 細部に宿る“大人らしさ”と“実用性”

ORIANのシャツが多くの大人に支持される理由は、細部にまで行き届いたこだわりにもあります。

表前立て(プラケットフロント)と裏前立て(フレンチフロント)

上品なフレンチフロント

シャツの前立て部分がすっきりとした「フレンチフロント(裏前立て)」を多くのモデルに採用。ワイシャツなどのドレスシャツに多く使われるディテールですが、これにより、カジュアルなデザインのシャツであっても、どこか品のある落ち着いた表情になります。

計算された「ボタン間隔」

ノーネクタイでシャツを着る際、気になるのが第一ボタンを開けた時の胸元の開き具合。イタリア人のように肌けたシャツの着こなしも素敵ですが、開け過ぎには気を付けたいところ。ORIANのシャツは、第一ボタンと第二ボタンの間隔が絶妙に計算されているため、第一ボタンを開けてもだらしなくならず、実にエレガントなVゾーンを形成してくれます。

これらのディテールが、ORIANのシャツを「ただのシャツ」で終わらせず、着る人を格上げしてくれるのです。

ORIANシャツ購入ガイド ー「袖詰め」のススメー

結論、積極的な袖詰めをおすすめしております。ORIANのシャツは、他のインポートブランドと同様に、多くの多くの方にとって袖丈が長めになっている場合があります。実際、当店でシャツをご購入されるお客様のほとんどが、袖詰めをされています。 ジャストフィットの袖丈でシャツを着ることは、スタイル全体をすっきりと見せ、洗練された印象を与えるために非常に重要です。そこで、袖詰めをされる際のワンポイントアドバイス。シャツの素材(特にコットンやリネン)は、洗濯によってわずかに縮むことがあります。そのため、袖詰めをする際は、いつものジャストサイズよりも「1cm程度長めに残しておく」のがおすすめです。これにより、数回のお洗濯後もちょうど良い袖丈で快適にご着用いただけます。 もちろん、当店でも袖詰めを承っておりますので、お気軽にご相談ください。パンツの裾上げと同じ感覚で、袖丈のケアも抜かりなく!

④YouTubeで着用比較レビュー!

今回の入荷モデルを当店スタッフのカタクラが実際に着用し、サイズを比較しております。
モデル毎にどのような違いがあるのか、動画でもご紹介しておりますので、ぜひご覧ください!

  • URLをコピーしました!
目次